[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
顔文字自重(´・ω・`)
すいませーん!また大分放置しています。
なんだか。
仕事して、ノーゲームでだらだらしてるだけなんですよね(´・ω・`)
乙女ゲーはしてませんが、乙女ゲー情報は常に!探っております。
そして今はHOK同人を彷徨っております。
前の記事そのままだよねw
そしてこのままでは確実にワンドは年越しますねwwwww
ユリウスとアルバロは来年だ~~!
あの作業をやる気がなかなかおきない。
起動させてちょっとやるんですが、すぐ睡眠へと導入(´・ω・`)ダメダコリャ
あの作業、だれか代わりにやってくれ(ヲイ
あんまり積みゲーを増やしたくないのでさっさとクリアして新しいものをやりたいんですが
あの作業が・・・(しつこい
だって発売済、もしくは今月発売のタイトルだけでもすでにもっさり(´・ω・`)
「雅恋」でしょ。「スタスカ秋」でしょ。「遥か4」でしょ。
あと「ワンドFD」も出てるでしょ。「カエル畑」もあるし。
あちゃあ・・・
こりゃやばい。
そういえば「スタスカ夏」も積んでた(プゲラすぎるwww)
そして。
乙女ゲーも色々と毎日毎日情報が出てきますねぇ。
活気があるのはよいこと!ですね。
山のような情報の中からつれづれ個人的に気になったことを書いてみますよ。
もう12月か!早すぎる・・・
一年が早すぎますよね。
ありえないです。信じられない。
今日は?12月の6日か!?もう6日か!? orz
なんか凹むっす。。。
仕事方面が忙しくて、気づけば1週間以上経ってたし。
こんなではすぐに今年も終わりますね。
で、つまらない独り言はここまでに、と言いたいですが最後までつまらないまま続きます、すいません。
サービス業なので年末年始がピークに忙しいです。
特にうちの場合は年末ですかね。
ここ一週間ほどは年末の準備とか計画などをやってました。
まだ終わってませんが昨日でひと段落したところです。
でゲーム全然やってません(笑)
ワンド今年中にクリアできるかなw
ココ一週間やってたこと
・仕事
(・そしてノーゲームw)
・クリスマスな作業用BGMを聞いてテンションをあげてました。
マライアとワム!はやっぱり最強。そして山下達郎、稲垣潤一氏もガチ。
他にもいっぱい聞いてました。やっぱりテンションあがりますね!
洋楽全然分からないんですが、ポール・マッカートニーやジョン・レノンのクリスマスソングは素晴らしい。
ビートルズは元々好きなんですが、この人たちは音楽の才能が溢れてますね!
他にもフランク・シナトラやビング・クロスビーの古典曲も素晴らしい。
洋楽聴いててふと思い出したこと。
昔はこの時期になると「ホーム・アローン」を金曜ロードショーでよく放送していて、それを見てたなーと。
あの映画、最近全然見ないんですよね、最高に面白いんですけどね。
・はくおうき二次小説を読み耽ってました <えー
ここからそのことに関して無駄に長いので続きます。
三国恋戦記ドラマCD。
その壱から大分間が空きました。
ふと、聞きたくなって聞いてみましたよ~~
「攻略順に聞きます」という建前だったのですが(笑)
最初に攻略したのが仲謀だったのでその壱は仲謀。
でその後誰を攻略したのか思い出せなかったんですが
当時のメモによると
仲謀→玄徳
だったらしいwwwww
いきなりこの二人を攻略してたのか私。
全然覚えていませんでした。
とりあえず呉1人→蜀数名→魏1人→蜀数名→呉1人→・・・という感じのローテーションで攻略したのは覚えていましたが
いきなり玄徳かよと。
私の場合ですが、
乙女ゲー攻略するときに、まず最初は一番気になるキャラからやる訳です。
第一印象で「イイ!」と思った人から。
だから呉の人で、カッコよくてツンデレっぽい仲謀からにしました!
で二人目以降はどうするかというと、最後に美味しそうなキャラを置いておきます。
隠しっぽい人とか、メインっぽい人とか。
で私は曹操と孔明を最後にしようと思いました。
なのでそれ以外でどうでもいい感じの人からやりますwwwww
玄徳、どうでもよかったんですよね~~~ <アハハ
むしろ玄徳嫌いだから最初にやったんですよ。
早く終わらせようっていう。
仲謀の一週目やってる時も、なんか優しいお兄さんなだけの印象だったもんね。
玄徳にはまんまとシテヤラレタヨヾ(゜∀゜)ノ
(※決して三国恋戦記の玄徳が嫌いな訳ではないのです。むしろ大好きです。)
ちなみに攻略順は
孫権仲謀→劉備玄徳→関羽雲長→ジュンイク文若→張飛翼徳→周ユ公キン→張雲子龍→隠し→曹操孟徳→ノーマル→諸葛亮孔明
だったようです。
よってその参は孟徳で最後が孔明の予定ですね!
どうでもいいことをだらだら話してしまいました!
では玄徳篇「逢引日和」の感想は下へ
↓
(ネタバレ注意)
こちらの記事、10月最初に書いてて放置していました。
10月最初に今年発売の商業用ゲームについて語ってるんですが、
その続きだと思って読んで下さい。
↓↓
商業用があればフリーもまた然り。
ただし。
最初に言っておかなければなりません。
こちらは今年出たフリーゲームではなく
今年プレイしたフリーゲームになっております。
申し訳ありません!
しかもそんなにやってない中で選んでますので偏りもあると思います。
乙女なフリーゲームは大変多いのですが、実際にプレイしたのは本当に氷山の一角です。
むしろ、これがあるだろ!っていう意見大募集中です!
がんがん叩きつけてやって下さい。
では興味のある方は下へどうぞ。
注意!)
ものすごく熱く語ってしまってます。
暑苦しいことこの上ないので注意。
ネタバレもありますので、未プレイの方は注意です。
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
ニコ動は長年お世話になっている心の友です