[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
非日常クアルテット。
ただいまWater colors -games-様では全キャラ投票開催中です。
これが結構面白いです。
祇園寺@夏天祭の人気に嫉妬。
さらにゲームと関係ない「本日のBGM」。
‘Ride on Time’ by 山下達郎
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8134763
♪おっおっおっラーィドンタイム♪
夏になると聞きたくなる名曲。
これが30年以上前の曲というのが一番の衝撃です。
私も生まれてない・・・!
母がカセットに入れて車でかけていて、遠い実家に帰る間何度も聞いていたのを覚えています。
話を戻しまして。
最後、奈敷さんのベストエンド見てきました。
下にその感想と、まとめを少々。↓
奈敷さんに関して超ネタバレしてますので注意!
数多カケル、東弥タツジ、竜壬サダカの
それぞれのノーマルエンド巡りしてきました。
ノーマルエンド
これがそれぞれに違った終わり方でした!(゜д゜)ビックリ
見終わった後の感覚が全然違いました。すごいです。
予想としては、好感度が足りずに戦いは勝って、友達エンドのような感じかなーと思ってました。
が、違いました。
以下、ネタバレまくりの感想へ↓
非日常クアルテット。
三人目、竜壬サダカです。
結構前にエンドを見てたんですが、感想書くのが遅くなりました!
お仕事ごとごと~~ちょっと忙しかったので。
それに竜壬ルート、感想書きにくいなぁと思ったので渋ってましたねw
すんません。
ネタバレ満載のベストエンド感想は下へ。
プレイしてないと訳分からんと思います、すいません。
長文につき注意です!↓
~ただいまのBGM~
「華ヤカ哉、我ガ一族」ED、キネオラマをリピート中~♪
で、乙女ゲー発売日メモであります。
そういえば6月23日にはクインロゼから「マザーグースの秘密の館」が出ますね。
まぁ色んな意味で、様子見ですねw
クインロゼもなんだかんだ言って完全な新作は久しぶりじゃないか?
ずっと自社作品の移植と他社作品の移植ばっかりでしょ。
ちょっと見てたら去年夏の「魔法使いとご主人様」(リメイク版)から出してませんね。
これもリメイクだし完全な新作、ではないですよね。
となるともう2009年の「ジョーカーの国のアリス」以来ですか。
へーー
で、7月からの新作発売日メモです。
↓
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
ニコ動は長年お世話になっている心の友です