[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
考えてみると、バッドエンドが一つもないんだな~~
このゲームらしくて素敵ですね。
前回の記事ではこのゲームの惜しい!という部分をネチネチ書いてしまいました。
申し訳ないです。
好きだから、気に入っているからこそ、残念な部分につっこみを入れてしまう訳で・・・
そして、6人の攻略キャラのベストエンドの感想を今まで書いてきたんですが、もう一つのエンディング(※エンド2と呼びます)に関してはこの記事でまとめて感想を書いておこうと思います。
ネタバレしかないので注意!
個人的な好きキャラ順とかも語ってます。
↓
・ラルフ
精霊祭を一緒に回ろう、と誘ってくるラルフ。
気を回して店番をしてくれるポポット。気が利く上にかわいい。
そして、急に雨が降ってきて雨宿りをする二人。
そこで、ラルフの留学の話をする。
なんと、ラルフがメリーのために指輪を・・・!?
しかも、メリーもラルフのために指輪を作っていたらしく!?
なんと言う似たもの同士www
そして、互いに指輪を渡しあう二人でした。
さらに、雨が上がって、空を見上げる二人が爽やか・・・!
	このエンドもいいなぁ。
	
	 
全てのエンドを見てみて、ラルフだけはエンド1でキス、エンド2で指輪交換(プロポーズなし)なんですね。
やはりラルフは特別扱いなのか・・・
しかし、どっちのエンドもラルフとメリーはお似合いでいい感じ!
	 ・エルハルト
	
	精霊祭に誘いに来るエルハルト。
	(ここはエンド2で共通らしい)
なんと武道大会当日という!?
そして、ポポットとメリーの席も準備してあるということで応援に行く二人。
最終決戦はやはりヨハンとエルハルト。
そして・・・エルハルトの勝利!
	ここで何と、
	
	司会者のマイクを奪いみんなの前で真剣に告白するエルハルト△!
「エルクローネの街のことが好きすぎて、出て行こうとしたこともあったけれど、それを彼女が止めてくれた。
彼女はいつも俺の大事なものを俺のところにかき集めてきてくれる。
愛している!レルム通りの錬金術師、メリエーラ!
俺と付き合ってくれ!」
	
	ちょ・・・なにこの胸アツ展開・・・!!
「はい!、喜んでお付き合いさせていただきます!」
真面目で丁寧な返事がメリーさんらしすぎるwww
そして騎士団のみんながメリーを投げ飛ばして(ヲイ・笑)
メリーを抱きとめてくれるエルハルトも素敵過ぎる・・・!
なにこのエンディング・・・
絶対こっちの方が素敵だし。
このエンディング見てよかったわ・・・!エルハルトを見直した。
	このエンドの方がエンド1よりも断然好きだわ!
	
	エンド1はあの微妙な海エンドだし、スチルもイマイチだったしな・・・
エンド2はエルハルトもメリーも騎士団のみんなも出てくるし、エルハルトがズバッと皆の前で告白っていうのがすごく良かった。
	・シュテファン
	
	エンド2は精霊祭にデートで出かけるというシチュエーション。
素直になったシュテファンがメリーを誘うんだけど、相変わらずポポットがツッコミいれてておもろい。
そしてメリー曰く、「私達はいい友達よ。」シュテファン「・・・・・・」プーン
そしてシュテファンが連れて行きたいところがあると言って、時計塔のてっぺんに行く二人。
なにか嫌な事やストレスがたまることがあると、ここに来て星や月や空に向かってヴァイオリンを演奏するらしい。
ここに誰か連れてきたのは初めてだと。
そして、ここでシュテファンがメリーのためだけに、といって演奏をしてくれて・・・
その曲がすごくよくて、素で感動してしまった・・・(T△T)
さらに、その後の二人の会話も大変素敵でした。
	この二人が本当にお似合いだなぁと思えました。
	
	 
なんというか、最初は「絶対無理だろ」と本気で思っていたのに、エンディングでここまで気持ちが変わるなんて・・・
エルクローネのアトリエすごいわ。
今まで多くのツンデレルートをプレイしてきましたが、このルートは今までのものとは一味違っていたと思います。
シュテファンの変貌っぷりもあっぱれだし、そこをちゃんとポポットがつっこんでくれるのもいいし、メリーとの組み合わせも不思議なくらい自然に思えた。
	シュテファンもエンド2の方がいいなぁ。
	
	
	・クレメンス先生
	
	精霊祭を一緒に周ろうと誘われる。
	
	で、ついにクレメンス先生が告白。
	
	あの先生が自分の気持ちを偽らずに言ってくれるのはよかった。
	
	かっこつけることもなく、自分の気持ちがよく分からないことも、おそらく恋愛感情なんだということも。
	
	そういうところはクレメンス先生っぽくていいなー。
	
	こっちのエンドの方がクレメンス先生らしくてよかったかも。
	
	セクハラはなかったしw
	
	
	
	・アレクセイ
	
	精霊祭に誘われて行ってみると、それは嘘で、街の外に連れて行かれるメリー。
丘で、秘密の話があるからと。
女王からの手紙が届いて、それをメリーに渡すアレク。
アレクと少女が踊ったことが国で噂になっている事。
女王はアレクに対して怒っている事。
なんと、王の試練で、代々の王は自分が見初めたものを連れ去っていたらしいwwwww
王の試練ってそういう試練なのか?wwwww
	しかも、なんと女王も王の試練を受けた時に、アレクの父を見つけて強引にさらってきたらしいwwwww
	
	ヴィクトリア女王様まじでほれるわ!
というか、つまり代々庶民と結婚してるってことか・・・?
そこんとこもっとくわしく!
そして、そこからはアレクとメリーが互いの気持ちをきちっと話し合ってて。
	メリーさんかわいい・・・
	
	「アレク、あなたに・・・恋してるの。」こんなこと言われたら転がりますから!
キススチルも可愛かったし。
	こっちのエンドの方がやっぱりいいな~~
	
	エンド2でとってつけたように王の試練の補足をしてるのはちょっと・・・って感じだが。
	
	アレクは特にエンド1が微妙と言うか、唐突すぎるし色々すっ飛ばし過ぎな感じがしたんで、エンド2の方がいいなぁ。
	
	・ヨハン
	
	いつもの精霊祭に誘われるパターン。
	
	これがヨハンさんらしからぬ!強引なキスシーンで萌え滾りました!
メリーさんの顔を後ろに向かせて後ろからですよ。
しかも身長差萌えです!
これはいい。
この二人、中々一線を越えないイメージですが、意外とヨハンさんが強引な所を見せてくれてよかった!
二人の先が気になるなぁ・・・
	なんだかんだで天然同士だし、お似合いだなーと。
	
	 
	
	ところで話を戻して、後ろからのキス萌えの話ですが
このシチュエーションで個人的に思い出すのは・・・・・・
やはり三国恋戦記の仲謀!仲謀ーー!!<もちつけ
あとは、クロックゼロの虎!虎×撫子かわいいよーー!!<はいはい
というところでしょうか。
思い出せないだけできっと他にもあると思われます。
未プレイの作品にもきっとあると思います。
是非教えて下さい<(_ _)>
	今回、この「後ろからのキス萌え」にヨハンさんが新たに加わりましたね・・・!
	
	
	 
	
	全体的に、エンド1よりもエンド2の方がよかった!
やはりプロポーズエンドよりもキスエンドがいいってことですね。
だって、唐突過ぎるし・・・
まだ付き合ってもいないのにプロポーズて・・・ってなる訳ですよ。
やっぱりキスは大事だね!
特にエルハルトとシュテファンとヨハンはよかったなー。
エンド1しか見てなかったらちょっと微妙だったと思う。
というか、このエンド2のしばらく後にエンド1の展開があったと考えればしっくりくるかもしれない。
どのキャラも良かったですが
	個人的には
	・ラルフ(思い返すと意外とよかったんだなとw)
・エルハルト(エンド2は特によかった。騎士団ルートバンザイ!)
・シュテファン(ダントツのダークホース。まさかのシュテファンルートがよかった。)
	この三人がよかったかなーと。
	
	特にラルフは最初に攻略したから分かりませんでしたが、他のキャラを攻略してみて一番ラルフのイベントが素敵なものが多かったと思う。
なんだかんだ言って、メリーがラルフにだけは最初から素直に接していたし、ラルフにはなんだかんだ心を許していたと思うので。
つまりラルフルートはメリーがダントツで可愛かったと思う。
特にラルフが留学すると分かって、「行かないで・・・」と泣きすがるシーンは・・・
メリー役の人の演技もすごくよかったのもあって、メリーさんが可愛すぎました。
	あの真面目で鈍感なメリーが、自ら告白する場面ってすごく萌えますよね!
	
	私がラルフだったら絶対ぎゅーってしてるわ。<何を言ってるんだw
	 
あと、クレメンス先生は個別ルート的にはイマイチでしたが、ゲーム全体としては大好きなんですよね。
	キャラ的にはああいう人は大好きだ。
	
	だから・・・
	好きキャラだと
	
	
	トップ:ポポット(当たり前)
	①エルハルトとシュテファン
	(シナリオの良さ含む)
②クレメンス
③ラルフ
④ヨハン
⑤アレクセイ
っていう感じかしら。
ただし、攻略できなイケメンが多すぎるので、そういう人を入れると残念ながらアレクセイ辺りはどうでもいい人レベルですね。
アレクすまん・・・
君はキャラ的にもシナリオ的にも微妙だった・・・
ヨハンさんはシナリオが個人的に残念だった為に低くなってしまいました。
あれでシナリオがよかったら1番になってたかもしれない。
肝心要の彼自身の話の扱いが軽すぎたんだよなぁ・・・
もっと!もっと濃く!!って感じだったとです。
とりあえず、ルッツ補佐官、ディルク、フレンさんエンドを熱く希望。
さらにアロイスさん、カールさん、オズワルド先生、マルセルもエンドがあったら神ゲーだったのに・・・
あ、カールさんに関してはカルラさんとの昔のエピソード希望です。メリーさんとくっつかなくてよし。
マルセルもメリーとくっつく必要はありませんが、メリーの学生時代のエピソード絡みでもっと出てきて欲しかったですね。
あとは、ローラお嬢様のお父様も出てきてないけどきっとナイスミドルだと思われるので希望します。
	他にもハイディ、カヤちゃんとかのアカデミーの友達とのエンドとか・・・
	
	 
王国の剣さんとももっと絡みが欲しかったなぁ。
ずっと離れ離れって感じだったもんね。
	
	どんだけ希望するんだっていう・・・(笑)
それくらいいいキャラ多かったよ!
女の子もいっぱいいたのにあまり出てこなくてもったいなかったし。
なぜかやたら出てきたのはミランダとベリンダくらいですよね。
それ以外は・・・扱い酷くない?っていう。
マリーとエリーはともかくとしても。
	
	・・・という訳で、脇役までも語り出すと止まらないくらいいいキャラが多かったです。
FDでもいいし、何か展開があればいいなぁ・・・!!
	
	
	最後に一言、
ポポット最高!
	              
	
	
	
	
	 
| 10 | 2025/11 | 12 | 
| S | M | T | W | T | F | S | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | ||||||
| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 
| 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 
| 30 | 
ニコ動は長年お世話になっている心の友です
 
